昨日は大安だったので、ふたつのお祝い🎉が重なりました。

ひとつめのおめでたい日🎊は、地鎮祭です⛩

立科町の広〜い敷地にLOAFERが建ちます🤗

薪ストーブもつく予定。

どこを眺めてもいい景色で、田舎暮らしをしたい移住者の方が意外と住んでるエリアです。

もうひとつのおめでたい日🎊は上棟です。

5人暮らし用のCAMP🏠です。

差し入れに行ったらちょうどお施主様が来ていて、お家の大きさに感動してくれてました😆

なぜか地縄だけだと小さく感じるけど、柱が建つと急に大きく感じるので、

みなさま同じ様に喜んでくれます🎶

どちらもお天気に恵まれて☀️いい日になりました。

お中元でいただいたスイカ🍉。

毎年、デカいスイカ🍉とじゃれる息子。

スーパーでは見かけないサイズ。

いつも息子は楽しみにしている美味しいスイカ🍉

今年は、保育園でコロナ感染者が続いてしまい、なかなか登園もできなかったので、

ご近所のお友達とスイカ割り。みんなで分けました🤗

お月さま切りをかぶりつきも毎年。

いつもは息子が入る空き箱に今年はこの方も。

空き箱が大好物なモコさん💦気づいたら入ってた。

しかも出てくれない😓

しばらくは息子と取り合いかな??

昨日は工程会議を含めて、業者会。

コロナ禍でずっとできなくて、開催は2年ぶり。

いつもは4ヶ月に1回、お施主様にもご参加いただいて、

“職人の顔“も見ていただいてましたが…。今回は職人さん達のみ。

久々すぎて、緊張してしまった…💦

みなさん真剣。

お仕事が終わらない方は、オンラインで参加。

会長…。しっかりカメラアピール📷していた。

25社ほどお集まりいただきました🤗

改めて思ったのが、お家🏠ができあがるまでに、沢山の方々のお世話になっているって事。

感謝しかありません。ほんとにみなさまいつも、ありがとうございます😊


Recent Entry

最近のエントリー

Category

記事のカテゴリー

Archive

過去の記事を見る

最近のエントリー

記事のカテゴリー

過去の記事を見る

友達追加

お問い合わせ